フィギュアスケート大会記2024年③

フィギュアスケート

大会概要

大会名;Championnats de la section Québec 2025

日時;2024年12月13日

カテゴリー;JUVÉNILE Messieurs moins de 14 ans

州大会の一つ。
このカテゴリーはフリープログラムのみ。

今大会の息子の結果

大会一週間前までの様子

コーチが急逝し、まだメインコーチも決まらず、なんとか週3回レッスンをしてもらえている状況は依然として続いている。
そんな中、1週間前に肺炎にかかる…。。。

3日間は咳がひどくてほとんど眠れない夜を過ごした。最初は熱が上がったり下がったりを繰り返していたものの、5日目に高熱。咳が変な音になってきたかも、呼吸が少し荒いかも、と私が感じERへ。カナダはこういう時、すぐに診てもらえる日本の開業医さん的なところがほとんどない。ERに行くしかない。10時間待ちなんてこともザラにあるER…。それでも行くしかないので行ってみると、5時間ほどで診療とレントゲンへ。そして診断がついたので抗生剤の処方箋をもらい帰宅。
抗生剤は2日目から効果が出始め、熱も下がった。

ERの医師が、熱が下がり本人がしんどくないようなら普通の生活に戻していいし、大会にも行っていいと言ったので、熱が下がってから2日後にリンク復帰をした。

ちなみに、私は全く具合が悪くならなかった(笑)寧ろ、毎日の弁当作りや早起きをしなくていい分、少し休息になった。

今回の肺炎は、コーチが逝去してからひたすらにがむしゃらに走ってきて、一度休みなさい、ってことだったんだろうなと。

体調は回復しつつも…

しかし…

リンクに復帰したのは月曜日、試合は金曜日。

月曜日、まるまる1週間ぶりのスケート。ちょっとスケーティングをしただけで息がきれる。ジャンプやスピンどころの話ではない…。

火曜日、少し体調はマシに。ジャンプは3回だけやってみる。

水曜日、ジャンプやスピンを開始。しかし、ダブルジャンプはほとんどとべない。

木曜日、曲かけとレッスン開始。少しダブルジャンプの感覚が戻る。

金曜日、大会当日。

試合の結果は…

なんと、2位を獲得!!

12人中の二番目。頑張ったなー。。。(一人欠場)

そして、こちらは今回のリザルトです⬇️

正直、体調は85%、スケート感覚は70%くらいの戻りでしたが、その中で最大限の力を発揮できたと思います。いつもの状態に戻すには時間が足りませんでした。それでも、私からすれば、よくここまで戻せたな、と。

では、今回のリザルトについて見ていきます。

・2F(2回転フリップ)に!マークがついているのは、エッジがちょっとクリアーじゃないよ!という印です。GOEでマイナスがついているのはそのせいです。

・2Lz(2回転ルッツ)はアンダーローテーションがついてしまいました。4分の1回転未満の回転不足です。GOEはマイナスになります。

・FSSp(フライングシットスピン)はいくつかバリエーションがあり、息子はデスドロップという形でフライングを行いました。少し加点がついています。

・2S+2T(2回転サルコウ+2回転トウループ)2Tにアンダーローテーションです。GOEがマイナスになります。

・2Lo(2回転ループ)ダウングレードになってしまいました。4分の1回転以上の回転不足です。基礎点は1Loと同じになり、かつ転倒しているのでGOEは最大限減点がついています。※つまり、2Loで転倒やダウングレードになるなら1Loをクリーンに降りる方が点数は取れます。

・CCoSp(コンビネーションスピン)GOEはマイナスとプラスがいるので結局0のままです。回転速度がよくありませんでした。

・1A+1Lo(1回転アクセル+1回転ループ)前回大会で転倒したので克服できました。

・StSq(ステップシークエンス)前回の州大会では0をもらってしまい、見事克服です。加点もつきました。しかし、この要素だけは「Bace」と「1」の2段階評価がされます。次回は「1」を取れるように改善が必要です。

・コンポザンツの得点は、やはり州大会!ということ、回転不足や転倒があった分ベストには及びませんが、それでも出場者のうちダントツ1位だったのは良かったです。

今回は納得のリザルトでした。
そして、身体が戻り切っていない分、得意と不得意、習得度がそのまま出た試合になったなと感じました。

日本からライブ配信にて応援してくれました!

今回、日本時間23時をとっくに過ぎている時間帯のライブ配信となったにも関わらず、日本から熱い応援がたくさん届き、とても心強く嬉しく力になりました!!!

応援してもらえればもらえるほど強い息子。

みなさんに心から御礼と感謝申し上げます!!ありがとうございました!!

まとめ

もし体調が良かったら優勝できてたかも…と欲を出せば残念な気もしますが、まずは大会に行けて2分30秒滑りきれただけでも素晴らしかったな、と感じました。本人はしんどかったかと思いますが、良い試合、良い経験になりました。

次は1月下旬に最後の州大会出場をかけた予選大会があります。体調万全で臨めるようにしていきたいと思います。

引き続き、どうぞ応援よろしくお願い致します!!

タイトルとURLをコピーしました